自分の軸を取り戻した人の話

自分の軸を見失うと、人生抜け殻になることを実感したので、軸を少しずつ取り戻してきた今、思うことを書いています。

自己肯定感なんて身につけようとしても身につかない


f:id:sloth0106:20200130012351j:image

 

よく、

 

「自己肯定感を持ちましょう」とか

「自分を好きになりましょう、愛してあげましょう」とか

「自分を認めることです、こんな私でいいんだと認めましょう」とか

 

言うじゃないですか。カウンセラーの方とか。

 

無理です。

 

そんな簡単じゃないんですよね。

 

自己肯定感のない人間に、自己を肯定することはできない

 

ちょっと、当たり前すぎて何言ってんのって感じなんですけど、その当たり前のことが分からないんですよ、健康な人にはね。

 

病んでる人の気持ちは、病んでる人や、病んだことのある人にしか分からないんですよ。

 

自分を好きになるとか、自分をありのまま認めるって、難しいよ。「自分のこういうとこが嫌い」とか「自分はこうだからダメなやつ」とか「ありのままでは嫌だ、もっと素晴らしい人間になりたい」ってさ、

 

そりゃ思うよ。

 

だから、自分を好きになるとか、自分を認めるとか、できないならやらなくていいんですよ。できないことをできるようになろうとしてても、

 

それができない自分がますます嫌いになるだけじゃないですか?

 

自己肯定感は、ある日突然訪れる

 

あのね、私の経験上なんですが、自己肯定感なんて身につけようとしても、身につかないんですよ。でも、じゃあ一生卑屈な気持ちでいるのか、幸せになれないのかって言ったら、それも違うんですよ。

 

V6の歌に、こんな歌詞があるんです。

 

「特別な夜は平凡な夜の次に来る」

 

これね、本当です。

ちなみに、私はジャニーズ好きってわけではないんだけど、まぁどうでもいいよね。

 

そう、人生の転機なんていつ訪れるか分からないし、自分の気持ちもいつ変わるか分からないんですよ。

 

昨日まであんなに悩んでたことが、今日友達に話したらスッキリしたわ、とか、

 

今まで恋人いない歴=年齢だったのに、ある日突然恋に落ちてもうすぐ結婚するわ、とか、

 

ずっと仕事つまんなかったけど、ある朝起きたら考えが変わって、仕事楽しくなったわ、とか、

 

あるんですよ、実際。

 

もう自己肯定感とか考えなくていい

 

ほっといてもそのうち自己肯定感って身についてしまうものだし、身について初めて、「ああ、自己肯定感とはこういうものなのか」って分かるものなんですよ。

 

だからね、身につけようとしてあれこれ考えて悩んで、身につかないから落ち込んで、なんてしなくていいんですよ。そのうち、来ます。明日来るかもしれない。待ってればいいんですよ。

 

でも、早く楽になりたいですよね

 

そうはいっても、自己肯定感が低いと、辛いです。不安です。早く抜け出したいですよね。

 

とりあえずね、考え方を変えようとしてもそんなん無理なので、それは諦めましょう。まずやったほうがいいことは、

 

なんか好きなことをしてみる。

 

これです。何でもいいんですよ。

 

美味しいものを食べに行く、美味しいものを作ってみる、旅行に行ってみる、カラオケ行ってみる、買い物行ってみる、ア○ゾンプライム登録して映画とかアニメとか見まくる。

 

何でもいいんですけど、別にかっこいい趣味を持たないといけないとか、女子だからオシャレじゃないといけないとか、考えなくていいんですよ。

 

男性がタピりに行ってもいいし、女性が釣りに行ってもいいんです。

大事なのは、それが本当に好きかどうかということ。

 

あとは、ちょっと思い切った感じでやってみると、なおいいです。お金使っちゃいましょう。

 

美味しいものを食べたいなら高級なものに挑戦する。旅行に行くなら遠出してみる。

 

本当に好きなことを思い切りしてるときって、気分どうですか?楽しいですよね。

 

それが、あなたなんです。

 

あなたが認めたくても認められない自分というのは、実は本来のあなたではないんです。

 

本来のあなたではないから、好きになれないんです。

 

頑張ってオシャレしてる自分、でも本当は服なんかよりゲームにお金使いたい。

 

仕事頑張ってる自分、でも本当はたまには有休使って遊びに行きたい。

 

これね、せっかくオシャレや仕事を頑張ってても、そんな自分を好きにはなれないことがあるんですよ。なぜなら、それは他人のために作った自分だから。

 

他人に好かれるために作った「あなた」は、あなた好みの「あなた」ではないんです

 

あなたが本当に好きな「あなた」は、どんな人ですか?

 

人の好みは、人それぞれです。

他人が、親が、友達が、恋人が、好きになってくれたあなたは、本当のあなたですか?

 

他人のために作ったあなたは、そりゃ他人に好かれますよ。そのために作ったんですから。でも、それでいいんですか?

 

あなたは、あなたのために生きているんだから、あなた好みにあなたをカスタマイズしていいんですよ。

 

他人の目とか気にしないで、好きなことをやってみてください。

 

それを否定するような人は、あなたには必要なかったんです。

 

いいですか、その人にあなたが必要とされないんじゃありません。

 

あなたとって、その人が不要なんです。

 

大丈夫ですよ。

 

あなたが自分の好きなように振る舞っても、変わらず側にいてくれる人はいます。本当は、分かってるんじゃないですか?

 

つまり、自分を偽ろうと、自分に正直であろうと、好いてくれる人とそうじゃない人がいるんです。

 

だからね、どっちでもいいんです。

 

だったら、自分の好きなようにやったらいいんじゃないですか?

 

好きなように振る舞うことで、自己肯定感は勝手に生まれる

 

自己肯定感を強制する人(あえて冷たい言い方します)って、

 

「他人の目とか他人に対する印象ばかり気にしててもダメだ、自分に正直になりなさい、嫌われてもいいじゃない」

 

って言うけど、

 

嫌だよ。嫌われたくないよ。

って思うじゃないですか。

 

実は嫌われないんですよ。

これ、経験から言ってます。

 

あなたが自分らしく振る舞っても、ほとんどの人はあなたを嫌いになりません。むしろ、かえって仲良くなれたりします。

 

だって、あなたの周りの人気者を見てみてください。みんながみんな、真面目で、優しくて、頭が良くて、強くて、人格者ですか?

 

違いますよね。いろんな人がいると思います。

 

好きなことをできてる人って、輝いて見えるんですよね。陽のオーラが出てます。その「好きなこと」っていうのが、ゲームやアニメだったり、競馬だったり、かなりマニアックな趣味だったとしても、です。

 

好きなことをちゃんと楽しめていると、自然と自己肯定感がついてきます。そうすると、何をしてても気分がいいし、落ち込むことも減っていきます。

 

というか、仕事で上手くいかなくて泣くほど落ち込んでても、美味しいものをパーっと食べたり、酒を飲んだり、好きなアニメをアマゾ○プライムで見まくってたらね、まぁいっか、って思えてくるんですよ。

 

だって、しょせん仕事とか人間づきあいなんて、自分の人生のサブ要素に過ぎないじゃん。

 

好きなこと=軸です

 

そう、あなたが本当に好きなことっていうのは、あなたの軸です。

 

あなたを、「あなた」たらしめている、軸なんです。

 

軸さえしっかりしていれば、外側に何かあっても大したことにはなりません。他人からのいろいろな干渉を受けて、フラフラしてしまうこともなくなっていきます。

 

「外側ばかり強くても意味がない」

https://sloth0106.hatenablog.jp/entry/2020/01/09/212739

 

その、何があっても揺らがない自分なら、好きになれるし認めることができます。

 

好きなことを思い出してください。

何でもいいです。

それを、思い切り楽しんでみてください。

 

それによって自分の軸を取り戻すことが、自己肯定感を身につける一番の近道だと、私は思います。